もう限界

昨年長くやっていた職場を人間関係や業務のハードさから退職し、今の職場に就きました。
最初は良かったのですが、最近は仕事で同シフトに1人しかいない上、教わっていない専門知識だらけでケースバイケースの判断を要するような案件と通常業務を一緒に対応せねばならず、昨日ついに軽いパニックを起こして泣きながら仕事をしていました。
その他にも仕事場の雰囲気や人間関係に馴染めず、その上分からないことを先輩に聞いても「やって慣れるしかない」「みんなそれでやってる」としか言われず要点やマニュアルもないままやらざるを得ない状態です。
そのプレッシャーで先月あたりから食欲が激減し体重も5kg程落ちました。先週心療内科にも掛かりました。抗うつ剤を半錠処方されて飲んでます。今様子見てる状態だけど多分うつだと思う。
正直仕事辞めたいしなんなら死にたくて泣くくらいで、でも職場がいま繁忙期ですぐ辞めたいのになかなか切り出せずに居ます。金銭的にも余裕がある訳でもなし。
でもほんとは明日も仕事行きたくない……

あさぎ
コメント数 : 6
タイプ名 : 助言者
2017年6月12日 16時36分
ぽにょ
2017年6月13日 02時16分
タイプ名 : 擁護者

あさぎさん、こんにちは。
今、ご本人は、いっぱい いっぱいの状態なんだと察します。

私も2年前はそうでした。
今もうつ病ですが、薬を飲みながら治療しています。
薬は、すぐには効かないので、飲みつづける事が必要です。

その間、お仕事に耐えられますか?
無理だと感じたら、素直に休みましょう。
体からのギブアップサインです。

まずは深呼吸して、出来る事から対処しましょう。

繁忙期とか、関係ありません。
御自身の体が大事です。
自身が、どうしたいのかです。
恐れる必要はありません。
自分の身は、自分で守るのも大人としての仕事です。

あさぎさん、よく頑張りましたね。
まずは、ゆっくり休みましょう。
(*^_^*)

パブルス
2017年6月29日 00時59分
タイプ名 : 芸術家

なんだか酷く混乱しているようですが…
感情論はちょっと状況がわからないので置いといて。

まず、ちょっと厳しいかもしれませんが…
会社が繁忙期であることとあさぎさんが辞めない理由はイコールでは無く、全く別問題だと思います。会社は本当に忙しければ人を入れれば良いですし、会社は運営を続けるのが仕事なので、誰かが退社したとしても入社する誰かがいます。

なので、私には会社があさぎさんを辞めさせない理由、またはあさぎさんが辞めたくない理由のように聞こえます。(会社がコスト面を考えるので、コストが安く済む方法で引き留めている可能性が否めません。

最初に言っておきますが、悪いのは体制を整えない会社です。それは絶対に揺るがない事実だと思います。
ただ、それを踏まえて今一度考え直して頂きたいですが…それは本当にあさぎさんにとってベストな選択なのでしょうか?
精神と肉体を酷使して、この先に続く人生をこの経験で埋めるのが良い事なのでしょうか?
スキルを要求する仕事であるなら他の業種に移ると金銭面が多少ダウンしますが、そこから再度上げることは不可能なのでしょうか?

今は副職制度や一時的であれば補助金を利用し、お金を受け取ることができるかもしれません。また、職業訓練校では給料をもらいながらスキルを磨くことができる、そんな場所もあります。(詳しくはお近くのハローワークから職業訓練校orポリテクセンターで調べてください

ですので、今一度、冷静になって状況とこれからを考え直してみた方が良いかと思います。

あさぎ
2017年7月9日 23時31分
タイプ名 : 助言者

→ぽにょさん

しばらく時間をおいてしまい申し訳ありません。
コメント、ありがとうございました。なかなか返信しようとしても言葉がまとまらなくて。
薬は飲み続けています。少しずつ、家にいる間くらいは食べる気力が出てきました。やはり、仕事の間は全く食欲がなくなるのですが。

徐々に心身辛くなっていき、あれから度々仕事を早退したり休んだりも見られるようになり、昨日先輩パートに言われたことが引き金となり、もう無理だ!と思ってしまって。家族にも友人にも心配され、辞めていいんだと言われ涙が止まりませんでした。今も泣きながら書いています。
今日上司に仕事を辞めたい旨の連絡を入れました。
職場が今繁忙期ですぐには難しそう(対面して話そうと言われた)ので気が重たいですが、先延ばしにしてしまっていたことに今更気付いてなんだか辛いような安心したような妙な心持ちです。
切っ掛けになったのが先輩パートからの嫌味だったので、もうこの職場に残る気持ちは毛頭ないです。

はやく素直になっていればよかったな、なんて。
ぽにょさんや友人、家族の言うことをすんなり受け止めていられたら、ここまで辛くなかったのかな…今となってはそれもわからないですけれど。

あさぎ
2017年7月9日 23時48分
タイプ名 : 助言者

→パブルスさん

コメント、ありがとうございました。
なかなか以前も今も混乱というか落ち着かない気持ちで、言葉がまとまらず。乱文になりますがご容赦ください。

ぽにょさんへのコメントにも書きましたが、今日わたしは上司に仕事を辞めたい旨の連絡を入れました。
切っ掛けは先輩パートからの嫌味でした。その一言で、大袈裟かも知れませんがわたしの辛うじて保っていた仕事への意欲が消え失せました。

……パブルスさんが仰った通りだと思います。わたしは今思えばある意味意固地だったり勇気が出ず辞めなかったのかも知れません。実際、金銭問題がどうこうという前に、そこで足踏みをしていました。それに今更気付いた自分がいます。

周りにも心配を掛けて背中を押されようやく自分の選択が出来た気がします。
わたしは今の職に就いたのも、自分が学生時代に身につけた技術(パソコンなど)が役に立つかも、と思い、立地や条件が良かったので役に立てるかなと思ったのが切っ掛けでした。
それが、就職してみると。そこまでその技術も使わず(最低限使えれば良いとは言われていましたが)、求人情報には「未経験者には丁寧に教えます」とあったのもまるで違う、実際は「未経験者にはやって覚えてもらいます」という方針。
……今思い返してもなんでもう少し早く辞めようとしなかったのか……これはもう自分の決断力の弱さと現状維持しようとした勇気のなさですからもう何も言えないのですけれど。

上司に連絡を入れた際、「対面して話そう」と言われたのでもしかしたら引き止められるのかも知れません。でも、精神面身体面のこの消耗の仕方を考えてもこれからこの会社にいても自分には何らメリットもないので、辞めたいという気持ちにはもう嘘はつきません。もうスッパリ辞めると言い張ろうと思います。

あさぎ
2017年7月10日 00時18分
タイプ名 : 助言者

追記です。相変わらず纏まらない乱文ですみません。

昨日先輩パートからの嫌味(今までもありましたが昨日のものは1番ひどかった)が切っ掛けになり、人前で幅からず馬鹿みたいに泣きました。
内容は、やったことのない処理の速度が遅いと言われた(これはわたしの出来が悪いのもあるかもしれないですが)のと、その上わたしより後に入ってきた新人を引き合いに出され貶された為です。(因みにその新人の方もこの処理はやったことがありません)
感情的になってはいけないと思いつつも、涙が出て止まりませんでした。何故そんなことを言われなくてはならないのか。

その前にも上司に体調を崩した原因について訊かれた際、言葉を濁して「ちょっとストレスで……」と言った際「ストレスは割り切ってやらなきゃ」と言われたりもしました。精神面できつくなっていることは伝わりにくいとは思っていましたが。

だから、多少感情的になってしまった感は否めませんが、前々より心配してくれて、辞めた方がいいと言ってくれていた家族や友人の助言もあり、辞めたいという気持ちに漸く向き合うことが出来ました。
それまでの自分は、金銭問題云々(勿論その問題が解決した訳では無いのですが)以前に勇気がなく、現状維持しようと無意識にしていたのかも知れません。……その切っ掛けが自分を貶す言葉だったのは皮肉でしかないな、と今は思っています。

精神的に参り、この2ヶ月で体重も7kg落ち、抵抗力が落ちたのか体のあちこちに異常を来すようになりました。これ以上はきっと自分が潰れてしまう。
そう思い今日、上司に辞めたい旨の連絡をしました。
「対面して話そう」と言われたので気が重いですが(人数的にギリギリで回している職場なのでもしかしたら引き止められるかも)、ここに残ってメリットがあるとも思えないので、もうこのままスッパリ辞めて、少し心を休めて次の職への道を探したいです。

パブルス
2017年7月28日 10時53分
タイプ名 : 芸術家

あさぎさんの人生において選択をされたことを心から祝福したいです。
そして、この先、あさぎさんの人生が明るくなれるよう心からお祈りしておりますm(_ _)m

(元?)会社の上司はダメ上司もいい所ですね…
ストレスのコントロールが難しくなっている部下を怒るなど論外かと。
結局、上司の人も部下の人たちが仕事をしなくなったら上司自身が困ることは明白、部下の方々が手を動かして初めて成果がでるというのに…そのメンタルケアをしないのは意味が分からないですね…(すみません、自分も人を使う立場にいるものでして、日頃から下についた方々には心地よく仕事をして頂くことに気を使っているので…

ともあれ、また困ったことなどあればいつでも掲示板に書き込んでいただければと思います~
あさぎさんの未来に祝福あれ!

…あと、私が「混乱している」という言葉を別の意味でとらえてしまった節があるようなので補足しておきます。
私が使った混乱とは、感情面と状況についての事が一度に書かれていて、状況がよくわからない+あさぎさん自身も状況がわかっていないのではないか?という疑問を指しての言葉です。
決して汚い文章とか書きなぐりの文章とかそういう意味ではありません。(個人的には文章や言葉なんて伝えたい相手に伝われば何でも良いと思っていますw